コース情報
専門家がご案内する!三笠新桂沢ダム公共施設見学<札幌発着:日帰りバス>
- 出発日限定
- 昼食付
- 温泉付
大人気の公共施設見学ツアー
⭐新桂沢ダム専門家の解説付き見学
⭐大自然と彫刻とが相響する野外彫刻公園「安田侃彫刻美術館アルテピアッツァ美唄」
⭐いわみざわ公園バラ園 など巡ります。
2022年6/29(水)出発限定 旅行代金:12,000円 ・少人数催行!
コーススケジュール
日 | 日程 | 食事 |
---|---|---|
1 | 専門家がご案内する「三笠新桂沢ダム」公共施設見学<札幌発着:日帰りバスツアー> 【9:00】札幌グランドホテル集合 9:15出発==○いわみざわ公園バラ園(自由見学)約4万平方メートルの敷地内には約630品種8800株のバラと北海道原産のバラの原種であるハマナスが咲き、6月下旬から楽しむことができます。==◎安田侃彫刻美術館 アルテピアッツァ美唄(施設見学・昼食)今を生きるすべての人が、無心に、自由に、思い思いの時間を過ごすための芸術広場です。===〇三笠新桂沢ダム見学(解説付・75分)==◎三笠天然温泉「太古の湯」(入浴)日本古来の天然素材にこだわってつくられた湯屋。==札幌グランドホテル17:00頃着 マークの見方:==貸切バス ◎入場 〇下車 |
朝食 ×
昼食 ●
夕食 ×
|
■集合場所:札幌グランドホテル1階(札幌市中央区北1西4)「ほっとバス受付カウンター」9:00集合
本コースのパンフレットは<こちら>。
- 新桂沢ダムの解説付き見学
かさ上げ後、湛水前の景色をご堪能ください。 - 「いわみざわ公園バラ園」
約4万平方メートルの敷地内には約630品種8800株のバラと北海道原産のバラの原種であるハマナスが咲きます。例年バラの見頃は6月中旬~7月中旬頃 - 「安田侃彫刻美術館 アルテピアッツァ美唄」は閉山になった炭鉱の学校跡地に、美唄市と地元出身の世界的彫刻家・安田侃氏によって、現在も創られている、野外彫刻美術館です。
- 「昼食:バニーノ」
左:パニーノ、美唄の石釜パン「ストウブ」さんのパンと、札幌のイタリアン「パルコフィエラ」のシェフが仕込んだ具材を使用。 - 「太古の湯」
とろっとした泉質と太古の木々に包まれた全6種の広々とした浴場、湯上がりもゆったり愉しめるリラクゼーションスペースが好評。
ご案内
■ 出発日:2022年6/29(水) 限定出発
■ 旅行代金:お一人様12,000円(大人子供同額)
■ 最少催行人員:10名 (少人数催行)
*おひとり様参加大歓迎!!*バス座席は1名様2席利用
■ 食事:昼食1回(バニーノと季節のピクルス・ワンドリンク付き)
■ 添乗員:同行します。(バスガイドは乗務しません。)
■ 出発日の10日前まで受付可能
■ 利用バス会社:ジェイ・アール北海道バス
■ 三笠天然温泉「太古の湯」の入浴料は旅行代金に含まれます。
※但し、石鹸、シャンプーなどは備え付けがございますが、タオルはご持参ください。
◆◇◆北海道開発局からのご案内◇◆◇
①ツアー催行に当たっては、北海道開発局との打合せ事項や、各施設ごとに定められた制限事項・注意事項を遵守し、現地では担当職員の指示に従っていただきますようお願いします。
(全施設共通の注意・制限事項)
●衣類や履物が汚れる場合があります。
●動きやすい服装と履き物(運動靴など)で参加をお願いします。
●雨天決行時の雨具および防寒具は各自で用意してください。
●カメラや携帯電話には落下防止の為、ストラップ等の着用お願いいたします。
●見学の際は、開発局職員の指示に従い、安全に注意してください。
●本人の不注意によるケガ、事故等については開発局では責任を負いかねます。
(※施設見学前の飲酒はお控えください。一部の施設では、急な階段を昇降する場合などがあり)危険です。)
●洪水等への対応や都合により、見学中止となる場合があります。
ご旅行代金
専門家がご案内する!三笠新桂沢ダム公共施設見学<札幌発着:日帰りバス>
大人お一人様ご旅行代金 | 12,000円(税込) |
---|---|
小人代金3才~12才 | 12,000円(税込) |
予約カレンダー
下記ボタンをクリックするとカレンダーが別ウィンドウで開きます。
ご注意
キャンセルポリシー
・11日前に当たる日以降の解除…無料
・10日前に当たる日以降の解除…旅行代金の20%
・7日前に当たる日以降の解除…旅行代金の30%
・旅行開始の前日の解除…旅行代金の40%
・旅行開始の当日の解除…旅行代金の50%
・旅行開始後の解除または無連絡不参加…旅行代金の100%
・交通事情、観光施設、その他の事由によりコースの内容等を予告なしに変更する場合がございます。また、道路事情により終了予定時刻が送れる場合もございます。当ツアーご利用日にお帰りの際は交通機関のチケット等余裕を持ってお手配ください。
・当ページ掲載の写真は全てイメージ写真です。実際の観光地の状況を保証するものではありません。
<新型コロナウイルス感染症対策について>
●出発日当日の検温実施。(検温時に37.5°以上のお客様は、ご参加をお断りします)
●バス車内、乗降時のアルコール消毒の徹底。(バス車内にアルコール消毒液完備)
●バス車内換気。(休憩時間毎)
●バス車内マスク着用の徹底。(バス車内での飲食は禁止)
●乗務員(添乗員・バス運転手)の検温、マスク着用、健康管理の徹底。
●バス車内のゴミはお持ち帰りください。(回収はしません)
旅行条件確認書
お申込前にご旅行条件書を必ずお読み下さい。「ご旅行条件書」
旅行企画実施
北海道オプショナルツアーズ株式会社